-
種が小さい・新品種8月下旬お届けまで
ぷちっとスイカ(小玉すいか)
タネまで美味しい新品種。「ぷちっと」は種が口に入ってもほとんど気にならず、嚙んでもぷちっと心地よい食感でお召し上がりいただけます。また、シャリ感が強いため、暑い時期にぴったりの小玉すいかです。
-
しっかり食感・甘酸っぱい8月中旬お届けまで
ワッサー
信州生まれ!桃とネクタリンから生まれた「ワッサー」は長野県のオリジナル品種です。果肉は黄色く、硬めのしっかりとした食感が特徴です。酸味と甘みが同居した爽やかな味わいで、バイヤー一押しの商品です。
-
ブランド枝豆・GI商品9月上旬お届けまで
くろさき茶豆
新潟市西区の黒埼地区等で栽培される「くろさき茶豆」は、夕張メロンや松阪牛と同じように、生産地や品質基準が国に登録された特産品です。茹でた際に広がるポップコーンのような独特の香りが特徴で、その豊かな風味は高い評価を受けています。
-
真っ白・甘み強い8月下旬お届けまで
真白玉ねぎ
玉ねぎ王国・北海道が生んだ白い玉ねぎです。実が締まっており、甘みが強いため、薄くスライスしてサラダにするとシャキシャキとした食感が楽しめます。貯蔵には向かない品種のため、この時期だけの販売です!
-
肉厚・しっかり食感9月中旬お届けまで
のらくら農場さんのピーマン
肉厚でえぐみもなく、旨味のつまったのらくら農場自慢のピーマンです。大きさもあるので肉詰めにぴったりです!えぐみが少ないので、炒め物はもちろん、薄くスライスしてサラダでも美味しくお召し上がりいただけます。
-
シャキシャキ・夏野菜8月下旬お届けまで
有機空芯菜
シャキシャキとした食感が特徴で、炒め物やおひたし、スープなど、夏の野菜として様々な料理にお使いいただけます。ニンニクとごま油でさっと炒めるだけで一品料理が完成!ぜひお試しください。
-
有機野菜・こだわりトマト9月上旬お届けまで
有機トマト
土づくりにこだわり、栄養価の高いトマト栽培を目指しています。完熟に近い状態で収穫するため、若干柔らかさを感じるトマトです!