-
小粒・お買い得9月下旬お届けまで
シャインマスカット パック
樹上で熟成させ、黄色が濃くなったシャインマスカットです。小さな粒の中に甘みが凝縮されています。
-
大粒・ずっしり10月上旬お届けまで
シャインマスカット 房
黄緑色の見た目、上品な香り、高い糖度と少ない酸味、そして種なしで皮ごと食べられる手軽さが特徴です。これらの特徴から、そのままお召し上がりいただくのはもちろん、スイーツの材料としても人気が高く、世代を問わず楽しまれています。
-
爽やか・ジューシー10月上旬お届けまで
豊水梨
甘みと酸味のバランスに優れた、爽やかで芳醇な味わいが特徴で、柔らかく滑らかな果肉にはたっぷりと果汁が含まれています。糖度は平均13度と、人気品種の「幸水」と同程度ですが、程よい酸味もあり、よりさっぱりと食べられます。
-
大きい・上品な甘み10月下旬お届けまで
新高梨
大玉の赤梨で、芳醇な香りと上品な甘さが特徴です。果肉がしっかりしていて、果汁もたっぷりなバランスの良い梨です。
-
シャキシャキ食感・穏やかな酸味10月上旬お届けまで
きおう(りんご)
甘みと穏やかな酸味のバランスが良い黄色りんごで、果汁が多く、ジューシーなのが特徴です。早めに出荷されるりんごの中では、さっぱりとした後味と、梨のようなフルーティーな風味をお楽しみいただけます。
-
濃厚な甘み・種無し9月下旬お届けまで
ブラックシードレス(ぶどう)
大粒で皮が薄く、糖濃厚な甘みと歯ごたえのある果肉が特徴です。種がなく、完熟時の糖度は20度以上もあるといわれており、濃厚な甘みを堪能することができます。バイヤーおすすめ!
-
栗のような甘さ・なめらかな舌触り10月下旬お届けまで
ろろんかぼちゃ
上品な甘さと、きめ細かい肉質で滑らかな舌触りが特徴で、煮物やスープ、サラダなど幅広い料理に使用できます。ラグビーボールのような特徴的な形をしており、栗の「マロン」ような甘さから名づけられました。皮が柔らかいため、調理しやすいのもおすすめです。
-
京ブランド・コクのある甘さ10月上旬お届けまで
紫ずきん
丹波黒大豆から改良された黒大豆の枝豆です。豆の薄皮がうっすら紫色をしていることと、豆の形がずきんのように見えることから名付けられました。粒が大きく、コクのある甘さとムチムチとした食感が特徴で、秋の味覚として人気の商品です。
-
しっかり肉質・甘み強め10月下旬お届けまで
越の丸なす
直径10cm程度もあり、ころっとした形をしています。色の濃さと美しい光沢、力強いハリがあり、肉質がぎゅっと締まっているため、そのまま輪切りのステーキでお召し上がりいただくのがおすすめです。特に9月以降は、一層甘みがあって絶品なのでぜひお試しください!
-
引き締まった実・糖酸のバランスが良い10月上旬お届けまで
南郷トマト
南会津郡南会津町で栽培され、糖度が高く、身が引き締まったしっかりとした食感が特徴で、糖酸のバランスが良いトマトです。南会津特有の気候と高い標高、昼夜の気温差が、味と品質の良さを生み出し、南郷トマトとしてGI(地理的表示)登録されました。