-
貴重な生ライチ・大容量6月下旬お届けまで
【大容量】台湾ライチ
台湾から空輸される生ライチは、5月下旬~6月下旬にかけての1ヶ月ほどしか出回りません。冷凍のものとは違い、ジューシーで食べ応えがあります。ビタミンCが豊富に含まれています。
-
時間をかけて引き出された旨味・大容量
【大容量】熟成メークイン
低い温度の中でじっくりと熟成させることで甘味を目いっぱい引き出したメークインです。じゃがいもを低温で保管すると、凍らないように身を守ろうとします。その際に体内のデンプンから糖をつくりだすので、甘さが増します。寒さを乗り越えて、甘味と旨味をいっぱい貯めこんだメークインをぜひお召し上がりください。
-
食べ応え抜群・大容量
【大容量】鈴木農園のジャンボなめこ
通常のなめことは比べものにならない、常識を超えた大きさのなめこです!鈴木農園さんのこだわりの栽培によってこの大きさと美味しさを実現しており、日持ちの良さも人気の理由です。ぬめりが少なく、歯ごたえがあるので食べ応えも抜群です◎炒めるだけでももちろん美味しいですが、天ぷらにするのもおすすめです♪
-
春の味覚・大容量7月下旬お届けまで
【大容量】風の丘ファームさんの新玉ねぎ
化学肥料や化学的に合成された農薬を使用せず有機物を中心に丁寧に育てられた玉ねぎです。晩成品種までリレーし、7月下旬まで出荷されます。みずみずしい新玉ねぎをお楽しみください。
-
特別栽培・じっくり栽培6月下旬お届けまで
特別栽培とうもろこし
丁寧にじっくりと育てられたため、しっかりとした味わいをお楽しみいただけます。とうもろこしは収穫してからどんどん鮮度が落ちてしまうため、お早めにお召し上がりください。
-
有機栽培・中まで紫色8月下旬お届けまで
有機紅しぐれ大根
鮮やかな紫色が特徴の紅しぐれ大根は、アントシアニンが豊富です。ほのかな甘みがあって食べやすく、酢水に漬けるとさらに色鮮やかになり、食卓に彩りを添えてくれます。薄くスライスしての生食がおすすめです。
-
有機栽培・中まで赤い8月下旬お届けまで
有機紅くるり大根
外皮も中身も鮮やかな赤色をした大根です。肉質は柔らかくみずみずしいのが特徴です。畑の有機質をたっぷり吸って育った大根をぜひお召し上がりください。